2011年9月18日日曜日

中部経済新聞に掲載されました!



9月8日中部経済新聞にアースデザイン設計の耐震工事の


取り組みについての記事が掲載されました。


弊社の特徴は、GHハイブリッド製震装置を採用して、耐震補強+製震工法を取り入れた補強計画をご提案しています。


これは、本来伝統工法が持っている、地震の力を受け流すと言う考え方です。長い日本建築の歴史の中で考え出された日本人の知恵を現在の在来木造建築に採用したものです。


耐震工法と言えば、筋交い、構造用合板、スチールによる外付け筋交い工法などが一般に知られていますが、これらは、西洋建築の考え方に基づいたものです。地震力に耐えうる強い建物にすると言う考え方です。


現在の在来木造構造では、木と金物で土台と柱、柱と梁を結束するのは接合金物です。これは、木と鉄ですから、強い力が掛ると当然、木が金物に負けて割れてしまうのです。
 

この、仕口を守るのが、製震装置なのです。木が割れてしまう、揺れ幅が1/30を超えないようにするのです。

この製震装置は、繰り返し襲ってくる余震や地震力と共鳴を起こすとより大きな被害を防いでくれるのです。










2011年9月13日火曜日

無料耐震相談会開催!!



まだ、暑い日が続いています。


いかがお過ごしでしょうか?


秋の行楽シーズン到来ですが、少し瀬戸市中水野まで


足を伸ばしてみませんか?



弊社では、無料相談会を開催したします。


住まいについての「お悩み」・「疑問」・「質問」を


アーデザイン設計の建築士が、無料でご相談を承ります。



例えば・・・・


・住宅用地にドン跡地が良いか?


・自分の理想としている建物が入る土地を探したいのですが?


・土地探しも手伝って頂けますか?


・デザインは良いけど建設費はどの位掛かるの?


・保証はどうなっていますか?


・坪単価はいくらぐらいですか?


・設計費は高くないですか?


・耐震性能は?


・断熱性能は?


・住宅設備は?



などなど、ご質問を承ります。どうぞご気楽にお越しください。


相談は、ごゆっくり時間を取りますので、予約をe-mail・お電話にて
お受けいたします。

2011年9月4日日曜日

太陽光発電導入記-2




太陽光発電を導入に当たり、オール電化にしないと意味がないと


思われるかもしれませんが、私は、床暖房の加熱は既設の灯油ボイラーをそのまま使いました。そのことは先回も紹介しました。


もうひとつは問題は、調理器具です。これは、以前から気にしていた。IH調理器には電磁波の問題が有るからです。それをクリヤーしたかったのです。そこで良い物を今回はご紹介を致します。


それは、ガスでもない、IHでもない第三の調理器:ラジエンドヒーター!!!です。


IHの便利さに隠れて、あまり知られていませんが、ヨーロッパでは、IH調理器具よりラジエンドヒーター主流です。(ドイツ ミーレ社製など)
http://www.miele.co.jp/jp/domestic/products/CombiSets_Geraete_45829.htm

現代の生活の中で電化製品からの電磁波は避けて通れません。電子レンジで30~200ミリガウス
LEDテレビ1.3m離れて40ミリガウス、IH調理機器が40~2000ミリガウスなどです。その中で
飛びぬけているのが、IH調理器具ですね!

これに比べて、ラジエンドヒーターは3.5ミリガウスしかないのです。

<長所>


  • 鍋の底が平らで有れば鍋の種類を選びません。


  • 遠赤外線効果で食材を美味しく煮る・炊く・蒸す・焼く・炒める・揚げるが出来ます。


  • 余熱料理ができてとっても経済的


  • お掃除もフラットなので簡単!お部屋も汚さずクリーン


  • お餅を焼いたり、海苔を炙ることが出来ます。



    1. <短所>


    2. IH比べて少し室内が暑くなる。(ガスと比べると遥かに暑くない)


    3. 電気を切ってもコンロ上面は熱い


    4. IH比べて僅かですがエネルギー消費が大きい


    5. 沸騰の早さはIHの方が早い


    6. IHと比較してコンロに汚れが付きやすい(簡単に取れます。)



      1. 我が家で実際に使用してどうか?私はIHは使ったことが有りませんが、コンロと比較してほとんど変わりなく調理出来ます。また、よく我が家では圧力鍋を使って玄米ご飯を炊きますが、遠赤外線の効果で米粒がふっくらしているのです。明らかにガスで炊くのと違いが分かりました。余熱を利用して、煮物も上手く煮えました。ハンバーグは特に遠赤外線の効力で中まで上手に火が通り美味しく作れます。これから、私も料理が楽しみになって来ました。

        オール電化でIH調理器具を使うのが常識になっていますが、ラジエンドヒーターも選択肢の一つになりました!

        私の家のラジエンドヒーターは、大手メーカーT社製です。このメーカーは、ロースターが片面焼きでした。製造メーカーがOEM供給していて、販売元が違うメーカーでは、値段が高い(約5万円)ですが、両面焼きも有ります。表面がブラックではなくシルバーです。どうもこのラジエンドヒーターは日本では、SK社1社が製造しているようです。操作方法、スイッチ・パイロットランプの位置が全て同じです。

        電磁波の影響は、原因は、はっきりしていませんが、小児がんの発生率は、10年前の二倍になっているそうです。これは、妊娠中の母親の環境に影響しているようで、前面では電磁波予防エプロンをしないでIHを使っての妊娠中の料理、後ろでは電子レンジなどにより非常に電磁波の影響を受けやすい環境の中にいるとメラトニンと言う物質が癌を抑制機能が有るのですが、電磁波によりメラトニンがなくなってしまい癌になりやすい体質になるのです。








        また、ホテルなどの厨房でもオール電化が進んでいます。そんな中でよく聞くのが、「耳鳴り・動悸」などが起きるようです。
        放射能と同じですが、実際どの程度浴びると人体に影響するのかよく分かりませんが、出来れば浴びないようにした方が良いと思います。